2025年8月6日更新
旭化成ホームズ株式会社 / 【東京】戸建て住宅の施工管理

JR山手線新宿駅

JR中央本線(東京~塩尻)新宿駅

JR中央線(快速)新宿駅

JR中央・総武線新宿駅

JR埼京線新宿駅

JR成田エクスプレス新宿駅

JR湘南新宿ライン新宿駅

西武新宿線西武新宿駅

京王線新宿駅

京王新線新線新宿駅

小田急線新宿駅

小田急線南新宿駅

東京メトロ丸ノ内線新宿駅

東京メトロ丸ノ内線西新宿駅

東京メトロ副都心線東新宿駅

都営大江戸線都庁前駅

都営大江戸線東新宿駅

都営大江戸線新宿駅

都営新宿線新宿駅

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク制度あり
  • フレックスタイム制度あり
  • 転勤なし(勤務地限定)
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅制度あり
  • 産休・育休制度あり
東京中央支店の正社員 建築施工管理 ハウスメーカーの求人情報イメージ1
勤務先
旭化成ホームズ株式会社 東京中央支店
職種
建築施工管理
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
戸建て住宅「ヘーベルハウス」や4階建て以下の低層集合住宅「へーベルメゾン」の施工管理。
下記を中心に着工から完成・引渡しまでの業務を担当いただきます(年間平均30棟程度)
1)工程・品質・予算管理
2)オーナー様対応
3)工事店のマネジメント(職人の安全教育、現場指導)
※施工図の作成業務はございません

■特徴
◎主にベテランの専任技術者との2名体制
◎施工・検査の品質を担保する仕組み・マニュアルあり
◎現場ごとに初めての業者にお願いするのではなく、協力工事店があり職人さんたちも協力的です
◎ipadで現地へ出向かず図面チェックができ、直行直帰やリモートワークも可能
◎オリジナルCADで構造図や積算、3Dパーツに対応できるため、業務効率化・残業削減に繋がっています
◎フレックス制も導入。裁量権のある働き方が可能です

■キャリアステップ
メンバー→課長など施工管理としてのキャリアパスはもちろん、設計などグループ内の他職種へのチャレンジも将来的に可能です

■モデル年収
30歳:月給約35万円、年収約730万円
35歳:月給約43万円、年収約880万円
37歳【管理職職階】:月給55万円、年収約980万円
※全国転勤可の場合/年収は賞与、残業20~30時間込を想定
※予定年収は目安であり、経験年数により上下する可能性あり

■働き方・福利厚生
年休121日・水日休みです。月に1度3連休の取得も可能。夏季休暇5日間、年末年始休暇10日間、長期就労休暇(入社15年で最大5日、入社25年で最大10日)も。
借上社宅があり、標準家賃の最大70%を負担。小学6年生まで時短勤務可能。働く社員を大切にした制度が整っており、社員満足度も高く、長期的に価値発揮できる環境です。

■当社の魅力
旭化成ホームズは「へーベルハウス」等の住宅をおよそ半世紀にわたり提供し、長く愛される家づくりを続けています。
独自のALCコンクリート「ヘーベル」建材を使用。遮音性、耐火性、調湿性、制震構造にも優れています。

■勤務地
<勤務地詳細1>
東京中央支店
住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル11F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地詳細2>
東京東支店
住所:東京都墨田区太平4-1-3 オリナスタワー19F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地詳細3>
東京北支店
住所:東京都豊島区東池袋1-24-1 ニッセイ池袋ビル12F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【変更の範囲:会社の定める事業所】総合職採用のため、ご希望に沿えない場合がございます。
その他東京都のいずれかの支店に配属予定。事業所詳細は企業HPから事業所一覧ページをご覧ください。
給与
月給:280,000円~359,500円
年収:5,500,000円~8,500,000円
給与詳細
<予定年収>
550万円~850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~359,500円

<月給>
280,000円~359,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収は各種手当と賞与を含んだ金額です。
※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上決定いたします。
■賞与:年2回(6月、12月)※標準賞与月数…7ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
業種
ハウスメーカー
勤務地
〒163-0811
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル11F
最寄駅
  • JR山手線新宿駅
  • JR中央本線(東京~塩尻)新宿駅
  • JR中央線(快速)新宿駅
  • JR中央・総武線新宿駅
  • JR埼京線新宿駅
  • JR成田エクスプレス新宿駅
  • JR湘南新宿ライン新宿駅
  • 西武新宿線西武新宿駅
  • 京王線新宿駅
  • 京王新線新線新宿駅
  • 小田急線新宿駅
  • 小田急線南新宿駅
  • 東京メトロ丸ノ内線新宿駅
  • 東京メトロ丸ノ内線西新宿駅
  • 東京メトロ副都心線東新宿駅
  • 都営大江戸線都庁前駅
  • 都営大江戸線東新宿駅
  • 都営大江戸線新宿駅
  • 都営新宿線新宿駅
従業員数
全体:12,339人
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間休日数
121日
休日詳細
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

・初年度有給休暇日数は入社月によって変わります。
・月に一度3連休の取得が可能です。
・長期就労休暇:入社15年で最大5日、入社25年で最大10日の連休を取得頂けます。
・育児・介護休業 など
研修・試用期間
2ヶ月
契約期間
期間の定め:無
福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:持家手当制度あり
寮社宅:借上社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度
■資格取得支援制度


<その他補足>
■社宅制度
└44歳まで最大で家賃の7割会社負担、45歳以降は4割負担 ※エリア等による詳細規定有
└社宅対象:配属支店がお住まいから90分を超える場合 ※基本的にはお住まいから通える範囲で配属を決定
■財形制度
■社員持株制度
■福祉共済会制度
■年金制度
■育児短時間勤務制度
■キッズサポート制度(お子様が小学6年生になるまで時短勤務可)
■育児・介護休業
└最長満3歳到達後最初の4月1日まで
■保養所
■長期就労休暇
加入保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
車通勤
不可
転勤
当面なし
※総合職としての採用のため制度上はあくまで転勤の可能性がございます。
応募条件
■必須要件: 下記すべてのご経験を満たす方
・建築施工管理のご経験をお持ちの方 ※木造・RC造や新築・改修など不問、住宅以外の経験の方も歓迎!
・一級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築士、二級建築施工管理技士のいずれかの資格を保有の方

【学歴】
高卒以上
東京都のエリア別求人情報
関東エリアの求人情報を見る

お問合せはこちら!

フォームから相談

LINEで相談