2025年8月2日更新
JR九州ビルマネジメント株式会社 / 【鹿児島】マンション管理(フロント)

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)鹿児島中央駅

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)鹿児島中央駅

JR指宿枕崎線鹿児島中央駅

鹿児島市電2系統鹿児島中央駅前駅

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝休み
  • フレックスタイム制度あり
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅制度あり
  • 産休・育休制度あり
九州第四支店の正社員 その他 不動産管理の求人情報イメージ1
勤務先
JR九州ビルマネジメント株式会社 九州第四支店
職種
JR九州ビルマネジメント株式会社 / 【鹿児島】マンション管理(フロント)
雇用形態
正社員
仕事内容
★POINT★
JR九州グループの不動産事業の中核を担う当社にて、マンション管理業務をお任せします。大規模でゲストルームやライブラリーラウンジなどの共用施設が多数ある「MJR(分譲)」、JR九州のネームバリューから入居者にも好評な「RJR(賃貸)」のマンション管理を行っていただきます。また同社マンション以外にも既存リプレイスなどで事業を拡大しており増員のための募集です。

【中途入社歓迎】
自社物件の紹介や借上げ住宅制度がございます。住宅援助金や扶養手当もあり受け入れ態勢が充実しています。
【JR九州G×成長部署】
配属先のマンションライフ事業部は創設10年程の組織であり中途入社が8割を占めます。新しい意見を常に求め、成長を続ける成長組織です。
【プライベートも充実】
分譲マンション管理においては理事会が土日や夜に発生することがありますが、平日振替やフレックス制度を利用できます。土日祝日や夜間はコールセンターが1次対応を行います。また突発的な在宅勤務も相談可能です。フレックスタイム勤務で仕事時間の調整も可能です。
【幅広い管理業務】
分譲及び賃貸マンションの両方ともの管理をお任せします。総合的な不動産管理業務のスキル幅を広げていけることが特徴です。

■業務内容
分譲及び賃貸マンションの管理を概ね半々で基本的には10棟(800戸)をご担当いただきます。分譲マンションと賃貸マンションの双方を担当するため、分譲マンション専業の同業他社と比較し、理事会等の件数は少ないです。
<分譲>管理組合の理事会、総会の運営補助、議事録の作成、修繕提案、ご入居からの問い合わせ対応及び管理員・清掃員の業務指導などをお任せします。
<賃貸>入居審査、ご入居者からの問い合わせ対応、オーナーへの月次報告、修繕提案、退去時の精算業務チェックなどをお任せします。

変更の範囲:会社の定める業務

■勤務地
<勤務地詳細1>
九州第四支店
住所:鹿児島市武1丁目2番10号 JR鹿児島中央ビル5階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地詳細2>
本社
住所:福岡県福岡市博多区吉塚本町13-27 RJRプレシア吉塚駅前II-2F
勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/吉塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与
月給:236,300円~319,300円
年収:3,800,000円~6,500,000円
給与詳細
<賃金内訳>
月額(基本給):236,300円~319,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※最終的には前職のご経験を加味して決定します。
■昇給年1回、賞与年2回
■モデル年収:
25歳(独身):3,882,360円
30歳(扶養対象配偶者1名)4,641,160円
35歳(扶養対象子2名)5,096,760円
※上記は参考となり賞与、住宅援助金(上限金額)、扶養手当含みます

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
業種
不動産管理
勤務地
〒890-0045
鹿児島県鹿児島市武1-2-10 JR鹿児島中央ビル5階
最寄駅
  • JR鹿児島本線(川内~鹿児島)鹿児島中央駅
  • JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)鹿児島中央駅
  • JR指宿枕崎線鹿児島中央駅
  • 鹿児島市電2系統鹿児島中央駅前駅
勤務時間
9:00~17:55

<その他就業時間補足>
■所定労働時間:7時間55分■平均残業:20時間程度/月

フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休憩時間
60分
年間休日数
122日
休日詳細
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※イベントや業務調整で出勤の可能性がありますが、出勤された場合には平日に振替休日を取得いただきます
※年次有給休暇:入社月に応じ付与
■その他:年末年始・慶弔・結婚・介護・育産休休暇等
研修・試用期間
3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)
契約期間
期間の定め無
福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(15,000円/月)
家族手当:配偶者:1.5万円、子(24歳未満)/人:1万円
住宅手当:住宅援助金/持家手当 ※会社規定あり
寮社宅:会社が借上げ社宅として提供
社会保険:補足事項なし
退職金制度:※支給規定あり

<その他補足>
■健康診断
■人間ドック補助:25歳以上の社員及び被扶養配偶者は年1回10万円まで支給
■インフルエンザ予防接種全額補助
■住宅援助金:家賃の7割会社負担(単身者最大3.5万円、扶養親族あり最大5.6万円)
■持家手当:月2.5万円/10年間支給(借上住宅または住宅援助金受給社員が新たに住宅を取得した場合)
■資格取得補助:資格に応じ、一時金(最大5万円)、受講料支給など
■その他:九州旅客鉄道持株会、福利厚生倶楽部、各種祝い金(結婚・出産等)各種見舞金、社員向け施設利用補助など
研修制度
■これまでの実務経験から担当分野を決定致します。基本的にはOJT(マンツーマン)で指導しますので、ご安心下さい。
加入保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
車通勤
不可
交通費 
実費支給(15,000円/月)
定年 
60歳
社員定年後シニア社員として68歳到達年度末まで雇用
退職金 
退職金制度有(支給規定あり)
住宅費
住宅援助金/持家手当(会社規定あり)、家賃の7割会社負担(単身者最大3.5万円、扶養親族あり最大5.6万円)、持家手当月2.5万円/10年
借上げ社宅・寮 
会社が借上げ社宅として提供
転勤
当面なし
■将来的には転勤の可能性がございます(頻度は3~5年程度)
■転勤範囲:九州・大阪・東京その他当社の事業領域の範囲
応募条件
▼必須要件
・以下資格のいずれかをお持ちの方
管理業務主任者、マンション管理士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士

▼歓迎要件
・不動産業界での就業経験
・賃貸住宅やマンション管理の業務に携わったご経験
・顧客折衝経験や営業職のご経験
・小売り、サービス業態での店長またはマネジメント経験

【学歴】
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

【経験・資格】
▼歓迎要件
普通自動車免許第一種、賃貸不動産経営管理士、管理業務主任者、宅地建物取引士
鹿児島県のエリア別求人情報
鹿児島県の人気の駅
九州エリアの求人情報を見る

お問合せはこちら!

フォームから相談

LINEで相談